こんにちわ。Umeです。
新型コロナですが3月17日時点でイタリアの感染者数が3万人を超えました。同国の医療現場は崩壊してるとの記事も見られており、かなり厳しい状況のようです。当面定期的に各国でSNSシェア数が最も多い記事を本ブログで紹介していきたいと思います。世界のコロナ事情を知る上でどうぞご参考にしてください。
なお、紹介する国については感染者数が多い順としています。感染者数については下記サイトをご覧ください。
本日結果でいうと、日本は森友学園も追及すべき問題かもしれませんが今はソコではない!と思うわけです。あと、フランスで大人のオモチャが新型コロナの影響で繁盛してるという記事も大変興味深いです。登録しないと全部読めないので残念なのですが・・・。
1.中国
新型コロナに対するインフルエンザ治療薬「ファビピラビル」の臨床研究に関する内容のようです。
2.イタリア
政治家のシルヴィオ・ベルルスコーニ氏が、新型コロナ対策専用の集中治療室病棟を建設するために1000万ユーロを寄付をしたとのことです。
3.イラン
バイオ医薬品のリジェネロン社がコロナウイルスを治療できる抗体を特定したという発表内容のようです。
4.韓国
文部科学省より、国内の小中高学校の開校を4月6日に延期すると発表された内容のようです。
5.スペイン
WHOによると、スペインは現在コロナウイルスが最も速く拡散している国だという内容のようです。
6.ドイツ
政治家のイェンス・シュパーン氏が、市民が美容院での感染を避けるために、髪を自分で切ることを推奨したとの内容です。
7.フランス
新型コロナの蔓延により、何故か大人のオモチャ業界が繁盛しているというミステリアスな記事内容になります。
8.米国
ホワイトハウスがコロナウイルス発生に対処するために1兆ドルの経済パッケージを投じると発表した内容になります。
9.スイス
コロナウイルスの影響により、腕時計メーカーのロレックスグループが生産を一時停止したという内容になります。
10.英国
コロナ感染について、とある男性の浮気をテーマに書かれた内容のようです。
11.日本
森友学園の公文書改ざん事件について、週刊文春が自殺した管理官の生前メモを発表した内容となります。